|
★メニュー |
★UP_date |
ラーメン/390円 |
ちょび__2011.10.28
|
★画像&コメント |
 |
透明感バッチリ、脂加減も絶妙。今日はチョッピリ微かに生姜風味強めの薄口醤油スープ。美味い!!プリプッとした縮れ細麺も相変わらずイィ感じ。オール私好みで、今日も大変美味しくアッという間に完食。美味い美味い!!390円の逸品に今日も感謝。
|
|
★メニュー |
★UP_date |
ミニカツ丼セット/620円 |
ちょび__2010.06.13
|
★画像&コメント |
 |
今回は丼物とのセットです。なんとも良心的な価格で嬉しい限り。カツ丼の味付けは多分ラーメンスープだと思います。名物系によくありげな甘みしつこく濃い味なインパクト系ではなく、アッサリとした味付けで、お腹に優しい家庭的な感じの味わい。薄口醤油スープの釜石ラーメンの定石路線を踏襲するカツ丼とでも言いましょうか。ミニとは言えボリュームも充分あります。ラーメンは、たまたまだと思いますが、前回よりも油浮き少なめに加え魚系が前面に出た味わいで、魚のアラっぽい風味も感じられました。スープの透明度は相変わらずイィ感じ。美味い!!麺は釜石の定石、細縮れ麺。大変美味しく満腹で完食。平日のお昼時、客足続々のご繁盛でした。
|
|
★メニュー |
★UP_date |
もやししおラーメン/500円 |
ちょび__2010.06.06
|
★画像&コメント |
 |
今回も釜石出張がてらの昼飯狙い撃ちです(笑)。今回は、塩系?のタンメンにトライしてみようと思って行きましたが、残念ながら休止中。ということで、コレをオーダー。白胡椒が効いたシンプルな味わいのスパイシー塩スープです。麺は、ラーメンと同じと思しき縮れ細麺。トッピングの茹でもやしは、結構たっぷりな量で、ちょっと歯応え系薄味の大きな豚ばら肉が5枚入り。板蒲鉾3枚、木耳も入った具沢山です。結構お腹いっぱいで完食。次回は、味噌系にトライしてみたいと思います。
|
|
★メニュー |
★UP_date |
ラーメン/390円 |
ちょび__2010.02.09
|
★画像&コメント |
 |
釜石出張がてらの昼飯狙い撃ちでで行きました。Web前情報では、釜石ラーメン店の一番人気店。確かに美味しいです。薄めの醤油色したスープは、旨み充分。木目細やかな油浮きが、見た目の美味しさも増幅。鶏の脂かな?バランス感覚が至極良好な味わいです。麺は、ユル縮れ細麺。チャーシューは豚モモ、ホドホド軟らか。薄口醤油細縮れ麺という釜石ラーメンの基本もシッカリ守られてます。アッという間に美味しく完食。コレで390円は絶対にお得!!全メニュー食べてみたいと思いました。再訪必至です。
|
|